忍者ブログ
about this image...
HUNTER's "B"LOG
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

5/1〜5/2
現在本サイトがなぜかアップできない状態です。
しばらくお待ちください。

5/4
復旧しました。

 
PR
これまでのあらすじ。
中学生たちの春休みの狩り大会に混じって大見得を切るべく黒子・真一式を揃えたひめであります。
デデ砂漠というのは北の温暖な地域と南のより広大なセクメーアの砂漠地帯を結ぶ地域として、商隊の行き来が結構ある土地、という感じがあります。クエスト依頼にも商隊がモンスターと遭遇して立ち往生とかありますしね。

ですんで、ナイラたち砂漠の民の公的なお仕事のひとつには商隊へ(ギルドへ)砂漠の状態を日々知らせる、というものがあるのでしょう。日々のクエストにはその辺りの事情を盛り込んでいきたい所です。
0330d.jpg
 
ナイラは姓をバーディヤと言いますが、これは「街に住まない人」の意味。つまり彼女の村は定住者の集団ではないわけです。
今日はステキ本のご紹介。

0327a.jpg自然の薬箱

—動物・植物・鉱物などの自然薬百科

著:ミリアム ポルーニン, クリストファー ロビンズ
訳:鯉渕 百合子
マール社

本サイトの「ビッケのメモ帳」が絶賛放置状態になってますが、放置状態になった時期に見つけた(見つけちゃった)本がこれなのでした。いやあ、スバラシイ。自然界に存在する動物・植物・鉱物から得られる素材が持つ薬効をひとつひとつ美麗な写真入りで丁寧に解説した本です。
→デデ砂漠の娘 4


つづき


→デデ砂漠の娘 3

交易におけるレートというのはあまりゼニーに換算して考えないで、「物々交換」で考える方がやりやすいように思います。狩猟と貨幣経済はあまり相性が良くないですしね。

ですんでこれは、

・その地域の特産品
・その地域で採れない必需品
・その地域特性を活かす様な外の品

という項目を組み合わせて考えて交換レートを立てていくのが良い感じでしょうか。
→デデ砂漠の娘 2

詳細はいずれですが、ナイラの村はちと特殊な村でして、世を渡る行商人にしてみるとアクセスするのにリスクが伴う、という背景があるのです。逆に言うとやり手の「通」な行商人がわざわざアクセスしてくる。

てことはなんか「通」好みの「何か」をこの村は提供するのだということですが、じゃそりゃ一体何だ、というあたりから村の成り立ち・一族の成り立ち・アイテムの売買(交換)レートといったところが立ち上がってくるわけです。
  • ひとこと
たーだーいーまー調整中。
  • comments:
[12/28 和田秋希]
[04/08 Nasca]
[03/22 シュガシュガ]
[01/15 サキムラ]
[01/12 詩人]
[01/04 アンダー]
[01/02 サキムラ]
[11/22 アンダー]
  • calendar
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
  • 中の人
HN:
HUNTER's LOG
性別:
男性
自己紹介:
ハンドルネームというのにいまだに不慣れなのでHUNTER's LOGのまんまです。屋号みたいなものだと思ってください。コメントなどの際は「ログさん」とかでどうぞ。
Copyright © HUNTER's "B"LOG All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]