忍者ブログ
about this image...
HUNTER's "B"LOG
[21]  [20]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前回から続いてます。



「おお、リオか」
ジゴローはそう呟くと腰をのばす。
「やっぱり畑だった。あ、チュプさんこんにちは!」
「ニャッ!」
リオとチュプが互いにぺこんとお辞儀をしている。同じような背格好の二人(?)がそうする光景はなんとも微笑ましいものだった。

通例人間の子供をアイルーの前に出したら、耳をつかんだり尻尾を引っ張ったりして、それはもう大変な騒ぎになるものだが、リオは(少なくとも)チュプの尻尾を引っ張ったりはしなかったし、きちんと「さん」をつけて呼んでいる。尊敬するジゴローが畑仕事を「習って」いるのだからと、リオなりにチュプに礼を尽くしているらしい。もっともパタパタ動くチュプの尻尾からじいっと目が離れなくなっている時もあるのだけれど。


チュプもチュプでリオのことがたいそう気に入っているらしく、ことあるごとに「リオはいいやつニャ!尻尾引っ張ったりしないニャ!」と言って回っているらしかった。
リオは「チュプさんに魚の採り方を教えてもらった」などとのんきに言っているが、これは結構大変なことである。ジゴローですらアイルー族の魚の採り方など知らないのだ。そんなアイルー族の「秘伝」が漏れ伝わってしまうほどにチュプとリオは仲良しなのだった。

「ジゴ爺、水汲み場のわきに薬草がたくさん生えていたよ。あれは採らないの?」
「ん、おお、あの薬草か。あれは良いのじゃ」

薬草と一般的に呼び習わされている植物は、ハンター以外にも重宝されており、リオも安全な季節を見計らって両親と森丘に良く摘みに出かけていた。

「あの薬草はわしが植えたものでな。少々調べ物をするために要り様なのよ。リオもあれは摘んではいかんぞ」
「うん。でも何を調べるの?」

リオの目が輝き始める。こうなるともういい加減な答えでは納得してくれない。ジゴローは「やれやれ、しようのないやつじゃの」と思いつつ、でも少しうれしそうに腰を下ろす。その隣にリオも腰掛け、またその隣にチュプが座った。
やや話す手順を考えるようにジゴローは黙り、開けた畑の上にぽっかりと開いた空を流れる雲を見ている。リオとチュプもつられて空を見上げた

「ふむ、薬草という草はとても強い草でな、夏でも冬でも、あるいは雨の降らぬ砂漠でも、一年中雪の降る北の高山でも育つ。以前わしが遠くのラティオの火山へ行った時には、灼熱の溶岩流のわきにまで生えているのを見て驚いたものよ」
「ようがん竜?」
「ん?ほっほっほ、いや竜ではない。そうじゃの、リオは鍛冶屋で鉄がドロドロに熔けているところを見たことがあるじゃろ。あの熱いドロドロが川の様に流れているのが溶岩流じゃ」
リオは驚く。ジゴローに「見たことがあるじゃろ」と言われたものの、実際はあまりの暑さにぜんぜん近づけなかったのだ。
「とっても暑いよ。そんなに暑い所でも生えるの」
「うむ、生えるな。そして、そのおかげでハンターは助かっておるとも言える。どれほど腕が上がろうとも、なかなか無傷で狩りを終わらせることはできん。強敵を前にすれば、用意した薬では間に合わんことも少なくはない」
「そのような際には狩場に生えている薬草を見つけ出さねばならん。が、どこにでも生える草ではあるが、やはりその土地その土地の気候風土によって生える場所や育ち方が違うのよ。
わしは森丘のことはよう知っておるが、いつも勝手知ったる狩り場で狩りをするばかりがハンターではない」
ジゴローはそう言いつつ、あたりの山並みをぐるりと見渡した。

「そこでの、この山のあちこちに薬草を植えてみて、その育ち方を比べてみておるのよ。薬草がどのような環境でどのように育つのかを知っておるのは、あるいはハンターの生き死にを分かつかも知れんのだぞ」

リオはもうそろそろ理解が追いつかなくなってきていたが、ふとココット村の村長の姿を思い出した。村長さん、あの時何とか言って…。

「村長さんが…」
「ん?村長がどうした」
「村長さんが、ハンターは戦士ではないって。自然を…なんとかする…たくむ?たく…?」
「自然を十全に知る匠、かの」
「そう、それ」
「ほっほっほ。あれはあのジジイの口癖のようなものでの、わしもずいぶん聞かされたものよ。昔はな、何を言うこのジジイ、とも思った。わしも、モンスターと渡り合う己が腕のみがハンターの唯一の拠所だと思うとったな。そう思い、リオレウスを倒し、モノブロスを倒し、あの巨龍をも倒した。それはそれで良いのじゃが…少なくともわしの狩りはそこではおわらなんだ。
わしはやつらの何を知っているというのか。巨大なモンスターどころではない。わしはランポスがなんであるかすら良くわからん。ランポスどころか薬草がどういうものかも知らんのじゃ」

リオは言葉がない。何でも知っていると思っていたジゴローが、自分は何も知らないのだと言っている。しかし、リオの不安をよそに、ジゴローはとても楽しそうな顔をしていた。

「リオよ、人は良く知りもしないものを狩ったり摘んだりして良いものだろうか。わしは知りたい。己が成してきたこと、成していることが一体なんであるのか。
自然を十全に知る匠…とは良く言ったものだの。となるとあのジジイの思う壺というのが少々癪じゃがの」
「村長さんは知っているの」
「かもしれんな。竜人族は人間よりはるかに長く生きているという。多くの知恵を蓄えておる。それでわしのような人間を試すのだから腹立たしいの」
「でも教えてはくれないの」
「うむ。しかしそれは意地が悪いからではないぞ。…いや、あのジジイは少々意地が悪いがの。竜人族はな、人が短命であることをよう知っている。人は人で知恵の得方とその受け継ぎ方を工夫してゆかねばならん。まあ、そんなところであろうよ」
「ふーん」
「人はこのように畑を持つこともできる。このシモフリトマトにしても、本来このような土地にあったものではない。じゃが、自然を見、そこに自らの工夫を差し挟める余地を見つけ、長い時をかけ代々の工夫を受け継ぐことによって今こうしてここにトマトが育っておる。もちろんチュプさんに教えてもろうたおかげでもあるがの」
長い話にコクリコクリと舟をこいでいたチュプは、いきなり名前を呼ばれてびくっとハネ起きた。尻尾の毛が少し逆立っている。
「そうだニャ!トマトは実が赤くなる前に採らないといかんのニャ!」
「ほっほっほ。そうだの」
ジゴローは笑い、少し遠くを見た。

「わしが今調べとる薬草にしても、有用な事柄が分かるのにどれほどの月日が必要なのか見当もつかん。あるいはもうわしの狩りには間に合わんのかもしれん」
「それでも調べるの」
また少し不安になって、リオがたずねる。でもジゴローはニッと笑って絶対の自信を持ってうなずいた。
「そうじゃ」
でも…とさらに問おうとしてリオは口をつぐむ。ジゴローの目がとても優しく自分を見ていることに気がついた。良いのだ、それで。
リオはなんだかとても安心し、勢いよく立ち上がった。

「ジゴ爺!僕も手伝うよ!何をしたら良い?」
「ん、おお、そうじゃの。ではとりあえず水を少し汲んできてくれんかの。のどが渇いたわい」
「うん、わかった」

パタパタとリオが駆けてゆく。
そのリオの後姿を見守りながらジゴローは呟いた。

「リオよ、おぬしに間に合えばそれでよい。のう、チュプさん」
「ニャッ!リオはいいやつニャ!」

やがてジゴローは畑仕事に戻り、チュプもあたりをうろうろし始める。
日はまだ高まりきっておらず、昼までもう少し時間があるようだ。

リオの戻った声がし、あたりに笑い声が響く。
まだしばらくは、この山間のゆっくりとした時間が流れていくようだ。


つづく(この項了)

PR
この記事にコメントする
お名前...
タイトル...
メール...
URL...
コメント...
パスワード...   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
-------------
secret
  • ひとこと
たーだーいーまー調整中。
  • comments:
[12/28 和田秋希]
[04/08 Nasca]
[03/22 シュガシュガ]
[01/15 サキムラ]
[01/12 詩人]
[01/04 アンダー]
[01/02 サキムラ]
[11/22 アンダー]
  • calendar
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
  • 中の人
HN:
HUNTER's LOG
性別:
男性
自己紹介:
ハンドルネームというのにいまだに不慣れなのでHUNTER's LOGのまんまです。屋号みたいなものだと思ってください。コメントなどの際は「ログさん」とかでどうぞ。
Copyright © HUNTER's "B"LOG All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]